2007/07/24

おむつとビール(データマイニング)

 
実は私、この話し先日まで知りませんでした。
これはデータマイニングを一躍有名にした?逸話?らしい。

詳しくはこちら↓
おむつとビール diapers and beer

要は、お買い物リストのデータを分析したら、「おむつとビール」が合わせて購入されるケースが多かった!とのこと、、、
その理由としては、「おむつのような重くてかさばる物は、ご主人(男性)が買い物する(同伴含め)ことが多いため、そのついでにビールも購入する」ということらしい。>>>なるほどーーー


その他、「タコスを買う客の多くがサルサソースも購入する」とか当たり前の話しが多い中では、これはハッとさせられる発見です。


この逸話の真偽は定かではないが、データマイニングをする必要性は感じます。

ロングテールの時の、アマゾンの話しもそうだが、インパクトは強いですね。

アマゾンのロングテールのいきさつはこちら↓
■[英語で読むITトレンド] ロングテール論の修正と「AmazonとGoogleの違い」(原文も出てます)

(参考)アマゾンと、ロングテールに関する“大きな勘違い”
 

0 件のコメント: